リア充(笑) オタク(笑) 非リア充(笑) コミュ力(笑) DQN(笑) スイーツ(笑)(笑) ネト充(笑) プギャーm9(^д^)


http://kantei.am/27031/query.htm
まずはこれをやって頂きたい。

では私の結果を


氷魚田さんのリア度は、83点です。

ランク: A (A〜E)
偏差値: 61.1
順位: 232位 (2,342人中)


総評



皆さんは同じくらいorもっと高いでしょう。そう、私はリア充なんです!(笑)




しかし、本当にそうなのだろうか?

確かに、「リア充」という言葉の定義を「リアルが充実してる」とするならば、私はリア充でしょう。


中学時代は部活で全国大会まで行ったし、毎日ほぼ19時ぐらいまでやってたし、3年とも演劇で主役クラスを演じさせてもらったし、ボーイスカウト日本ジャンボリー能登半島に行った時は、大阪の泉南地区の代表で、班長だったし、一応日本一難しいと言われることもある高校に合格した。

高校に入ってからも、ワンダーフォーゲル部から甲南定期戦と体育祭の応援団、黒歴史な生徒会誌への寄稿、演劇、評議会、そして一昨日、昨日の文化祭といろいろありました。

まあ、自分以上に充実してる方なんかいっくらでもおるやろうけど、私は少なくとも充実してる部類ではあるでしょう。

対人関係の面も、コミュニケーション能力は極めて低いのに、幼稚園や小学生の頃から何故かだいたい誰とでも喋れるし、「友人」と言える人も中学の頃からタバコ吸って他校の生徒とケンカしたりしてる人から、二次元大好きな人までいろいろいる。


しかし、「リア充」の定義を少し違うものにすり替えると、なんということでしょう! 僕は全くの非リア充になってしまうのです!


私はファッションにも流行にも話題のタレントや女優にも、最近は恋愛にも対して興味が見い出せない。

世間ではリア充は上に書いたようなことを好むとするような風潮がある。
もし、定義を「上のようなことを好む」とかいうのにするならば、私は間違いなく非リア充だ。


化学で例えるなら、酸塩基の識別において、アレニウスの定義では酸だが、ブレンステッドの定義に従えば酸ではなくなる、みたいな感じだろうか。


本当に曖昧な言葉だ。
似たような言葉に「オタク」という言葉もある。

「深夜アニメを一本でも見たことあるならオタク」とする説もあれば、「二次元に萌えてたらオタク」とする説もあるし、「何か一つの分野に並々ならぬ情熱や知識を持っている人」とする説もある。


私の場合、一番目の定義に従えばオタクだが、二つ目、3つ目の定義に従えば非オタである。




…なんというか、せめて定義をはっきりさせて欲しいよな。
だいたい形に当てはめて区別しようとし過ぎだ。
例えば右翼とか左翼とか言ってるけど、実際はステレオタイプの右翼や左翼なんて殆んどいないんだろうな…。



ごめんなさい、何が言いたいのか分からなくなってきました。
支離滅裂ですが、ここらへんで